福岡市内の老舗フリーペーパー月刊SKIPは今年で23年目。福岡の女性を美しく元気に輝かせる情報を発信していきます。

キラリの腎臓や貧血の数値が良くなっていると思った途端に

マザールーフ

マザー,ルーフ,福岡,保護犬,シニア犬,腎臓,貧血,チワワ,腫れる腎臓の数値が劇的に悪化!!どうしたんだろう

毎週キラリは血液検査を受けて腎臓と貧血の数値をチェックしている。病状の悪化や改善がすぐにわかるようにしているのです。ここ2週間は数値も安定して貧血の数値も安定しているので、腎臓の点滴を中2日開けて週2回通おうと喜んでいました。一日おきでは時間とお金がかかるので頭の中でこれから少し楽になるな~と喜んでいた。
マザー,ルーフ,福岡,保護犬,シニア犬,腎臓,貧血,チワワ,腫れる
月曜日には動物病院が混むので火曜日に行って点滴と血液検査をしたら驚いたことに腎臓の数値が三桁になって悪化しているのです。そう言えば昨日からゴハンの食いつきが悪くなっていると思っていたのです。口臭も少し強くなっているとは思っていましたが、先週はそんなに悪い数値ではなかったのに・・・。幸いなことに貧血の数値は先週よりいい数値になっているのです。しかし、腎臓の数値の三桁は問題です。数日続けて行って、それから1日空けて行くようにすることにしました。その時頭によぎったのが、病院の通院回数が減る。治療費が減るし、病院への時間も少し減ると喜んだ。それがいけなかったんじゃないかと反省をした。

マザー,ルーフ,福岡,保護犬,シニア犬,腎臓,貧血,チワワ,腫れる
病院へ通うキラリ


腎臓の数値が高くなるとご飯も食べなくなり体重が減ってくる。腎臓食は美味しくないようで食べさせるのが大変なのです。腎臓が悪くなると貧血の数値も悪くなる。悪循環なので頭が痛い問題なのです

マザー,ルーフ,福岡,保護犬,シニア犬,腎臓,貧血,チワワ,腫れるタラちゃんの目の上が腫れている! 突然の発症でアタフタしました。

タラちゃんは顔が可愛いのでまだ若いと思ってしまいますが、もう13歳の高齢犬です。小型犬なのですべてが小さいのでわかりにくいのもありますが、朝、目の上が腫れているのに気が付きました。どうしたのだろう?緑内障の可能性があるかもしれない?目の中は赤くなっていないのか?などなど心配したが目の中は赤くなっていないので様子を見ることにした。ただの皮膚のアレルギーかもしれない・・・と様子を見ていると、腫れが少し引いたような気がした。屋上で何かに触ったのかも?など考え、明日まだ目がどうにかあれが病院へ行くことにした。
マザー,ルーフ,福岡,保護犬,シニア犬,腎臓,貧血,チワワ,腫れる
お陰様で翌日は腫れが引いていた。何が原因かわからないが一安心で、近いうちに健康診断をしようと思っています。

 

福岡,マザー,ルーフ,寄付,保護犬,保護猫,医療費寄付のお願い
犬たちが高齢になっていますので医療費が高額になっています。持病を持っている犬なども多くなりました。自分たちだけの金額では足りなくなっています。福岡,マザー,ルーフ,寄付,保護犬,保護猫,医療費

ぜひ、医療費としての寄付をお願いします。福岡,マザー,ルーフ,寄付,保護犬,保護猫,医療費
郵便振替   振替口座番号 01730-0-108697
    口座名:「マザールーフ」事務局
銀行振込  福岡銀行 本店営業部 普通 5073780
    口座名:マザールーフ 代表 原田敦子

ランキング