福岡市内の老舗フリーペーパー月刊SKIPは今年で23年目。福岡の女性を美しく元気に輝かせる情報を発信していきます。

コラボ代表 猪俣龍巳の体幹(コア)トレーニング vol.11

体幹トレーニング

いよいよ夏本番。体型が気になっている方も多いと思います。 今回も気になる部位を引き締めるトレーニングを紹介したいと思います。数分程度の運動ですが、続けることで結果が出てきます。
さっそく今からトライして、引き締まった体で夏を満喫しましょう。 第3回目は、女性は特に気にしている方が多い「二の腕」の引き締めトレーニングです。

1日5分 二の腕の裏側(三頭筋)引き締めトレーニング

三頭筋は、女性は特に普段あまり使わない筋肉です。逆に言うと使い始めるとすぐに 効果が出やすい部位といえます。鍛えれば鍛えるほど、二の腕が引き締まっていきます。

イスを使った「二の腕」トレーニング
イスからお尻を持ち上げる時に、三頭筋に効きます。肩甲骨も寄せる動きなので背中もスッキリしていきます。

イスがすべると危ないので、イスは壁際に置いて行いましょう。体幹,トレーニング,二の腕,COLABO,猪俣龍巳,福岡,三頭筋イスの端に両手をおき、ヒザを90℃に曲げる。
ヒジをまげて、お尻を深く下ろし、の姿勢に戻る。腕の力でお尻を持ち上げる。
※オレンジの線で囲んだ部分が特に鍛えられます。
10回×1セットが目安。できる人は2セット、3セットを目指しましょう。
応用編 この運動をクリアできたら徐々に脚を前に出した状態で行います。脚を前に出せば出すほど、きつくなり、より二の腕に効きます。

体幹,トレーニング,二の腕,COLABO,猪俣龍巳,福岡,三頭筋イスの端に両手を置き、脚を前に出す。
お尻を落として、の姿勢に戻る。

始めは足を上げて下ろすだけでもOK。徐々にキープ時間を長くすると更に効果アップ!

トレーニングは正しいフォームで行うことがポイントです。夏までにスラリとした美脚を目指しましょう! ※無理をせず、自分のペースで行いましょう。

 お話を伺った先生
体幹講師猪俣 龍巳 (いのまた たつみ)氏 
コアトレーニング&マッサージ「コラボ」代表。元ソフトバンクホークス松中選手や数多くのトップアスリートのトレーナーを務め、卓越した理論に基づくトレーニングやマッサージ治療に定評がある。【指圧師免許・鍼師免許・灸師免許】

コアトレーニング&マッサージ COLABO(コラボ)
☎092-433-2040  <完全予約制>
福岡市博多区博多駅東2-17-5ARKビル3F (博多駅より徒歩約3分)

SKIP読者限定特典
[パーソナルトレーニング]or[パーソナルマッサージ]
通常 各10,000円→初回限定 各5,000円   1回 約60分
※ご家族やご友人などグループレッスンはお問い合わせください。
※完全予約制です。まずはお電話でお気軽にお問い合せください。

 

黒酢2

ランキング