見えにくいのを我慢するのはやめて
そろそろ老眼鏡デビューしよう。
同い年の友人たちと話していると、必ず話題になるのが健康に関することです。更年期世代ということもあって、みんな何かしら不調があり、大病を経験した人もいて内容豊富なのですが、数年前からそこに「老眼」の悩みも追加されました。
老眼になると、遠くは見えても手元の小さな文字が見づらくなります。近視の人が普段のメガネを外したら手元がよく見えるというのも老眼の始まりです。私は今まではまだそんなに不便を感じてなかったので老眼鏡は持っていませんが、コンタクトレンズを入れたままだと文字を見づらくなったため、そろそろ何か対処しようと思い始めました。
しかし、老眼って面倒ですね~。裸眼だと遠くは見えないけど、手元はちょうどよく見えるし、メガネをかけると手元が見えにくいし…。どんなレンズだと丁度よく見えるのでしょう?自分に合ったものをしっかり選びたいと思います。
2017
老眼で見えにくいのを我慢していると、頭痛、肩こり、吐き気などの原因にもなるそうです。心当たりがある方は老眼鏡デビューしませんか?