福岡在住のタレント、不動たけるが毎月のお題に基づき気になる場所を取材したり、
オリジナルレシピを紹介したりしちゃいます。第32回
ボイジャーついに中国デビュー★杭州にて単独公演をしてまいりました!!日本語にも関わらず、皆ほぼ全曲大合唱(驚)!!とっても熱くて、愛情を全身で表現してくれる姿に感動(/_;)そして、このような機会を頂ける我が環境に感謝×∞!!これからも、全世界のまだ見ぬウルトラファンの皆様に会いに行けるよう日々精進して参りますッ
今月のお題 【ハーブの力で夏を乗り切れ!!】
僕の大好きなスパイスもハーブの一つ。なななんと、美味しく学べるスポットがあった!
料理の味を煌びやかに彩ってくれるだけではなく、食材そのものの品質を高めるとも言われ、近年ブームが到来しているハーブ類。ただ、「専門的な知識が無ければ…」など、まだまだ敷居が高いイメージを持っている人も多いはず。
古賀にある『ファルム』はそんな迷える子羊達に光を与えてくれるハーブ専門店。
もちろん販売も行っていますが、特筆すべきは“食に特化”しているという事。豊富なカフェメニューは全て母の味!9歳の時に発症した腎疾患により、食においてかなりの制限を受けていた代表の鈴木さん。そんな中、民間療法に精通していたお母様が作る身体によく旨味の強いハーブ料理が、唯一食べる喜びを思い出させてくれたのだそう。
タジンカレーセット1,000円(税込)/人気メニューの【タジンカレー】は、ブーケガルニで煮込んだ野菜達、丸ごと一枚乗って食べごたえ抜群のハーブチキン、全てがハーブの力で最大限に本来の旨味が引き出され、塩とスパイスだけで作ったとは思えないコクと旨味があります。
また、実際に作り方まで習えちゃうのもファルムの魅力。
特別なものではなく、普段の食卓に並びやすいメニューとハーブ類を組み合わせたレシピを提案しています。基本的にマンツーマンだから自分のペースで勉強できるのも嬉しい!!
種類豊富なオリジナルブレンドのハーブ。その時の気分や体調に合わせてカウンセリングしながらのブレンドも可能。単品でも購入できます。
レモングラス、ジュニパーベリーなど全9種がブレンドされた【ファルムスペシャル】。口に入れた瞬間広がる華やかな香りに全身がほぐれていく印象。 見るからにテンション上がってしまうスパイス達。クオリティの高い香りは愛情持って管理されている証拠。脱帽です。
左から、代表の鈴木菜穂子さん、土曜日だけ手伝ってくれる娘の星香ちゃん、妹の真樹子さん。鈴木さんの病気は15歳で完治。恐るべきハーブの力!!
「そんなに構えなくてもいいよ、誰でも生活に取り入れることが出来るんだよという事が広まり、ここで学んだちょっとした知識がご家族の健康と笑顔に繋がれば。」と鈴木さん。
大根川のほとりで待っている古賀のマザー・オブ・ハーブス。是非一度訪ねてみては?
ハーブの専門店 falmu(ファルム)古賀市中央2-6-38 (営)月~土 10:30~18:00 (休)日・祝 |
★不動たける
エントリーサービスプロモーション所属 ’05年 ジュノンボーイコンテスト特別賞受賞 ’11年よりウルトラマンシリーズの主題歌を歌う男女ユニット「ボイジャー」に加入。 地元福岡ではTVリポーターとしても活躍中。TNC「マニアマニエラ」「ももち浜ストア」、TVQ「チラチラパンチ」レギュラー出演。
●FBで取材裏話も公開中。「不動たける」で検索!