毎日気が滅入る情報ばかりでどんよりしているのですが、
ローソンが牛乳の消費支援を目的に「ホットミルク」半額、「カフェラテ(M)」を30円引で販売
というニュースを見ていいなぁと思ったので早速買いに行ってきました。
ニュースでは全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の休校要請を受けて、給食の「牛乳」の提供が少なくなることを懸念して、ローソンでは牛乳の消費支援を目的に、マチカフェ「ホットミルク」半額、「カフェラテ(M)」を30円引で販売とのこと。
この間福岡市の給食センターで余剰食材を販売するとあって車が出せたら行きたいのにな、何かちょっとでも困っている方々の力になれたらと思うんです。
なので身近なローソンで牛乳消費に貢献(大袈裟!)できるとワクワクしながら購入しました。
まずは「ホットミルク」半額65円を購入です。
考えたら久しぶりにホットミルクを飲むことになりました。まず牛乳自体を買ってないと気付いてしまいました。 なんとなくですが、牛乳よりも豆乳の方が健康にいいような気がして、つい豆乳を購入してたなと。ホラ女性に必要なイソフラボンとかですね〜なんとなくです…
飲んでみて驚きました。口当たりがスッキリしてとても美味しいんです。
なんとなくホットミルクって口の中にいつまでも後口が残るような気がしてたのですが、そんなこともなく最後まで美味しかったです。 これならまた買いたいなと思えました。
牛乳がダメというかたには薦められませんが、お得なニュースしかも何かいいことしたような気になれるので、皆さんもホットミルクいかがですか?3月20日(金)までです。