福岡には素敵なものや美味しいものが沢山あります。
せっかく福岡に来たのなら、福岡らしいメイドイン福岡をぜひ堪能してください。
美味しいものから素敵なものまで、お土産にもピッタリで、思い出の一品にもおススメです。

日本初のクルーズトレイン「ななつ星in九州」に採用された煎茶です。太陽をたくさん浴びたふくよかな香味の平坦地のお茶と、まろやかで甘い山間部のお茶がブレンドされています。
世界に誇る八女茶の専門店。 八女茶を使ったオリジナル商品もオススメ!
糟八女茶専門店としてのこだわりを生かした新たなブランド『こが茶』。“若い人にも日常的にお茶を楽しんでほしい”との思いで、スタンドカフェを併設し、お茶や抹茶ソフトクリームのテイクアウトも行っています。


八女産の和紅茶と希少糖を使用した甘さ控えめのサイダーです。この時期にピッタリの爽快感がありオススメです。
こが茶
福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越地下2階(食品 銘茶)
tel 092-724-3111 (営)10:00~20:00

世にまだ知られていない銘酒から有名どころまで。 八女から九州の銘酒を発信している唯一無二の酒店
九州には誇るべき銘酒が数多く存在する!酒蔵の多い八女に居を構え、まだあまり世に出ていないお宝のような銘酒を、情熱をかけてセレクトしている酒店です。長期熟成させた福岡県下の焼酎や九州の稀有な焼酎、博多吟醸香で育った福岡の地酒などこだわりのお酒を堪能。WEB販売も充実してますが、店舗にしかない銘柄も多数!ギフトにも人気です。

JAみなみ筑後と共同開発した特別栽培米「つやおとめ」。米粒が小さく、乙女のような艷やかな光沢のある飯米(ごはん米)で造った純米酒。
みやまの米と水と技で醸した豊かな旨みとふくらみがあり、ごはん米ならではの濃厚な米の旨みがしっかりと味わえます。

筑後地方の気候や土壌に合わせて開発された酒米「吟のさと」を使用した、地元八女産100%の純米吟醸酒です。ほんのりとブドウを感じさせるフルーティーな吟醸香が特徴。味はやや辛口でスッキリとした喉越しです。

恵比寿酒店
福岡県八女市本町245 tel 0943-22-8107
(営)11:00~19:00 (休)火曜日 https://www.ebisu.ltd