福岡市内の老舗フリーペーパー月刊SKIPは今年で23年目。福岡の女性を美しく元気に輝かせる情報を発信していきます。

福岡県の温泉に行こう!

おでかけイベント情報

福岡県の温泉に行こう!

船小屋温泉お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉

日本有数の炭酸泉を擁する清流沿いの温泉。天然炭酸泉はさまざまな効能を持ち、とても希少でもあります。

お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉
鉄分を多く含む、シュワシュワの炭酸泉。ぜひ、味わってみてください。

日本一の炭酸含有量を誇る鉱泉は飲むこともでき、その効用は血行を良くするほか疲労回復、筋肉痛・関節炎などの疼痛緩和、高血圧症、リウマチに有効と言われています。また、リラックス効果も期待されています。清流を見ながらジュワーッとした心地よい温泉で、カラダの芯から心地よさを体感してみるのにピッタリの温泉です。もちろん女性には嬉しい“美肌の湯”としても有名なマグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉は肌にとても良い泉質でもあります。

くつろぎの湯

お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉

くつろぎの湯は、地下1600mから湧き出るアルカリ性単純泉の天然温泉。豊かな自然に囲まれた温泉で、トロッとした優しいお湯はお肌がスベスベに。2つの大浴場、露天風呂、家族風呂があり、入浴の後は「湯上がり処」でくつろいだり、食事もできます。又、「ドッグ専用コテージ」もあるので、ワンちゃんと一緒に泊まって、ゆっくり温泉を楽しむこともできます。

原鶴温泉

お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉 お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉

弱アリカリ性単純泉と単純硫黄泉の二つの泉質が混ざっており、古い角質を落とす性質と美白効果を合わせ持った“W美肌の湯”といわれている原鶴温泉。雄大な筑後川が流れる川沿いには、温泉を楽しめる宿が沢山あります。入浴だけでもOKなので、日頃の疲れを癒すのにピッタリの温泉で、ゆっくり浸かって癒されてみませんか。

二日市温泉

お出かけ,紫陽花,温泉,福岡,二日市温泉,船小屋,原鶴温泉

二日市温泉は、奈良時代にまでさかのぼり、万葉の和歌にも詠まれたことがあるほどで、「万葉の湯」とも呼ばれ筑前藩主の黒田氏も愛した温泉です。お湯を楽しめる施設や宿はたくさんあるので巡って見るのもいかがでしょう。

他にも日帰り温泉があります

脇田温泉
遠賀川の支流、犬鳴川沿いに広がる山間の温泉地。無色透明のお湯で、美肌の湯でもあります。ヌルヌル感があり、湯上がりは肌がしっとりします。

宗像王丸・天然温泉
宗像の地下深くに蓄えられた天然温泉。ナトリウムイオンを豊富に含んだ、女性には嬉しい美肌の湯で、ツルツル・スベスベになります。

玄海さつき温泉
宗像の風光明媚なさつき松原に隣接。泉質は弱アルカリ性単純泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え性などに効果が期待できる温泉です。

秋月温泉
朝倉市秋月にある、源泉掛け流しの温泉。アルカリ性単純泉で、肌にしっとり馴染む美人の湯と呼ばれています。神経痛や筋肉痛、病後回復にもよいといわれています。

ランキング