犬や猫には一年中ノミ・ダニ駆除は必需品です。
「室内飼いだからノミやダニの駆除は必要ないんです」と言われることが多い。しかし、預かったりするとノミがいることがある。“どうしてついたのかしら?お部屋で飼っているのに、どこかの犬から移されたんだ”と思っている人が多いですが、残念なことに散歩中の草むらにはノミやダニがいっぱいいるんです。
そのことはあまり知られていないようで、ほとんどの人がおかしいと思っていらっしゃるようです。散歩に行ったり外へ連れて出かける犬は、ノミやダニが付いてしまう危険にさらされているのです。たった一匹でもノミが付いてしまえば繁殖し、知らないうちに沢山のノミがカラダを走り回っていることになります。
もちろんダニも繁殖するし、最初は小さいのに血を吸って驚くくらい大きなものになります。私も初めて見たダニが親指くらいのサイズに大きくなっていました。ダニってこんなに大きくなるんだと思ったものです。それに、この間見たダニは、サイズもいろいろでノミくらいの小さなものから、マメくらいの大きさまでいろんなサイズが一匹の犬についていました。
飼い主さんは全く知らなかったのです。これを放っておくと大変なことになります。貧血になったりして病気を併発してしまうこともあります。自分ちの犬は大丈夫と思わないで駆除薬で予防をすることが大切なのです。