福岡市内の老舗フリーペーパー月刊SKIPは今年で23年目。福岡の女性を美しく元気に輝かせる情報を発信していきます。

丈夫な骨を作るために必要なことは!?

記者コラム

骨密度,骨,カルシウム,ビタミンD,ビタミンK,日光浴,スクワット絶対低いと思っていたら、意外と高い骨密度。
丈夫な骨を作るために必要なことは!?

 そろそろ骨粗しょう症が気になるお年頃。そこで先日久しぶりに骨密度の検査を受けてみたら、なんと同年代だけでなく若年成人と比べても高い数値が出て、自分でもビックリ。今まであまり気にかけてなかったけど、今の状態をキープするためにも、丈夫な骨に欠かせないものをおさらいしてみました。

 カルシウム摂取はもちろんですが、その際ビタミンDとビタミンKも一緒に摂った方が、吸収率などが高まり、効果的なのだそう。食品でいうと、「魚」、「緑が濃い野菜、納豆」などです。これは簡単に摂れそうですね。また、ビタミンDは紫外線にあたることでも合成されるので、適度な日光浴も大事ですし、片脚立ち、スクワットなど骨に負荷がかかる運動も欠かせません。
 私の骨密度が高めなのは、普段からよく歩くことや、犬たちの散歩で外に出ることが多かったからかもしれません。そう思うと編集部のわんこ様様です♪

ランキング