陸くんへのご支援ありがとうございました
元気になっています。顔は丸顔で可愛いです。
多くのみなさんに応援していただいた陸くんが約1カ月の入院で退院しました。
陸くんはあごの手術も無事に終え、貧血も随分安定してきたので、退院をしても良いと院長からお話をいただき、無事に退院することができました。まだ目の手術をしなければいけないかもしれませんが、食事などの介護をきちんとすれば回復に向かうだろうと、皆でがんばることにしました。
まだ口からごはんを食べることができませんし、一日4回の食事や水を首から注入するのが怖かったりしますが、体調も安定しているので安心しています。
しかし、陸くんはまだ歩くことはできません。寝がえりをしたり、毛づくろいをしたりすることができるようにはなっています。それだけでも病院の先生たちは感動するという状況です。体重も少しづつ増えています。そんな中で一番気になることは鼻です。鼻の骨が折れてグチャグチャだったようで鼻水が出て呼吸がしづらいようです。点鼻薬を忘れないようにしていますが、なかなか回復まではいかない状況です。眠るのに苦しいようです。基本が脳挫傷ですので何時どうなるのかはまだ分からないので、気を許すような状況ではないですが、少しずつ回復に向かうように努力をしています。食事を口から出来るように今日(5月11日)からはじめました。
排便・排尿はおむつをさせてますが自分でしています。
まだ歩けませんが、体を少しずつ動かせるようになっています。
◦病院へは1週間に1回通院して診査を受けています。
◦ごはんの後はぐっすり眠っています。
◦鼻が上手く通じていないようで息苦しそうです。
鼻水がでるのでチョッと油断すると鼻がガビガビになって塞がってしまいます。
◦まだ動けませんが寝がえりはうてますし、抱っこしていると自分からハウスに飛びおります。
◦おむつをつけています。 だんだん元気になるように頑張っています。
見つけた時に一緒に心配してくださった方へ!
歩道にうずくまっていた血だらけの猫を保護しようとした時に、慌てていたスタッフと一緒にどうしたらベストなのかと懸命の努力をしてくださり、うずくまっていた陸くんを近くに置いてあった血の付いたタオル入りの箱(この箱に入れられて置かれたと推測されます)に入れたり運んだり、心配してくださった2人に、「こんなに元気になりました。生命力がある猫でした」と報告したいです。お二人がいらっしゃったので保護して現在につながっていると思います。ありがとうございました。
ご支援いただいた皆様に!
頑張れ陸くんと高額の寄付をいただいた方や、毎月寄付をいただいているのに、更に多くプラスしてくださった方、その他にも多くの方から支援金をいただきました。そのお金は、退院時の支払いの一部に使わせていただきました。心から感謝を申し上げます。これからも、皆様の“ご支援の心”を忘れないで、元気に生きれてもっと動けるように、リハビリなど頑張っていきます。陸くんが今も生きていられるのは、ご支援をいただいた皆様と病院の先生や看護師さんのお陰だと思っています。ありがとうございました。