福岡市内の老舗フリーペーパー月刊SKIPは今年で23年目。福岡の女性を美しく元気に輝かせる情報を発信していきます。

きらりが左前脚をあげたままケンケンしている

マザールーフ

どうしたの?きらり…左前脚をあげたままケンケンしている… 

マザールーフ,キラリ

突然きらりが、左前脚をつかずに上げたまま歩きだした。夕方の散歩のときは問題が無かったのにどうしたんだろう?頭をよぎるのはウィズリーが突然脚を上げて歩きだしたことだ!癌かもしれない?どうしよう・・・と不安で胸がいっぱいになってきた。

 病院へは翌日行くことにした。朝起きたら昨日よりは脚を上げる高さが低くなっている。でも脚をつくのは嫌がっているようだ。朝の散歩はやめて病院へ。

 診察の時間になると脚をつけて歩いている。先生が「問題はないように思います」と。昨日より随分回復しているのは事実だ。でも、たしかに「脚を上げたまま3本脚で歩いていたのです」と訴えると、「多分高齢からくる症状です」と言われた。人間も高齢になると、急に立ったり歩き始めたりすると、脚の関節などが痛くなってくることがありますが、犬にも同じような症状がありますということでした。

 せっかく行ったので、血液検査をすることにした。結果が問題でした。腎臓の数値が悪くなっていました。もちろん犬や猫は、高齢になると腎臓に問題が生じることが多くなります。悪くなった腎臓は回復することはないので現状維持をするためにどうすればいいのか?ということになります。まずは食事療法をすることになりました。1ヶ月後の再検診でどうなっているのか?・・・心配です。

ランキング