手の血管が透けて見える、指先が冷たい…。
面倒臭くないハンドケアが意外と良かった件。
手の甲の血管が浮き出て目立つ状態をハンドペインというのだそうです。加齢も原因とされていますが、私は20代の頃から目立っていたので体質にもよるかなと。
手足の指先も冷えるので、末梢の血管まで血流が行き渡っていないんですねー。プロが行うハンドマッサージをきちんと行えばいいのですが、丁寧な方法って面倒臭くて続きませんでした。
そこでより簡単な方法を紹介。今まで指の乾燥が気になるので指先をメインにクリームを塗って手全体に塗りこんでましたが、ハンドクリームはまず手の甲から塗ります。手の甲の血管を平らにする感覚(強すぎはNG)で、やさしく円を描くようにくるくるします。その後に、血流が指先まで届くようにと、指をさすり指先へ。基本はこれだけです。
最後に手首に向かって全体をさすると尚ベター。これだけで、以前よりも血管の透け感や手の冷え感が少し軽くなった気がします。
ハンドクリームやオイルはこだわらなくても塗り方ひとつで変わると思います。
マッサージと言うより、手の甲を意識して血流を指に届けるということを意識してクリームを塗るだけと考えたら気軽にできますよ。