いつもの食べ物にちょっと加えるだけ
健康と美容を手に入れる 時短レシピ!
夏バテ予防やリラックス効果、アンチエイジングにも役立つ。
暑い夏はスパイスを賢く使おう!
夏はなぜかカレーが食べたくなる!カレーはたくさんのスパイスが使われている代表的なスパイスメニュー。スパイスにもたくさん種類がありますが、共通して言えるのはスパイスには交感神経を刺激する作用があり、発汗を促し代謝促進作用もあるということ。適度に摂れば夏バテ予防や、ダイエット、アンチエイジングなどに役立つので夏場は特にオススメです。
そこで「スパイス香辛料アドバイザー」の資格を持ち、本誌「たけちゃんねる」でもお馴染みのタレント・たけるさんにスパイスの魅力や、簡単にできるスパイスレシピを伺いました!
夏にスパイスがオススメな理由。代表的な効用
★ 発汗作用
夏は体の内側に熱がこもりやすいので、上手に発散させて体温調節をしないと夏バテの原因に。スパイスは熱をうまく発散させるので適度にいい汗をかけるようになり、夏バテ予防に役立ちます。
★ 防腐・抗菌作用&抗酸化作用
スパイスには防腐・抗菌作用があるので、料理や食材を傷みにくくする作用があると言われています。抗酸化作用があるのでアンチエイジングにも役立ちます。
★ 食欲増進、消化促進
暑さで食欲不振になりがちな夏。スパイスは食欲を高める作用と同時に消化を助けます。胃や腸の調子も整えるので、便通も良くなります。
< 身近な食材で簡単スパイス料理 >
スパイス香辛料アドバイザー・たけるさん考案の時短レシピ。コンビニやスーパーで手軽に手に入る食材を使った簡単レシピ。ちょっとスパイスを足すだけで本格的なスパイスメニューの出来上がり★
バニラアイスのコリアンダーバターソース
リラックス作用のあるコリアンダーと、アイスの甘味が絶妙!
夏の疲れを和らげたい時にオススメ。
【 コリアンダー 】
葉の部分がパクチーで種部分がコリアンダー。コリアンダーはパクチーほどクセがなく、爽やかな柑橘系の香りがします。 ホールorパウダー状にして使います。
バターとの相性がすごく良く、おいしいだけでなくリラックス効果もアップ。
なんと、頭痛を和らげてくれる効果もあり★
材料(2人分)
バニラアイス・・・・300ml
コリアンダー・・・・適量
バター・・・・・・・20g
醤油・・・・・・・・小1/2
作り方
❶フライパンでバターを溶かし、醤油を混ぜ合わせる。
❷❶を熱いうちにバニラアイスにかけ、コリアンダーを振りかけたら出来上がり。
高菜のスタミナクミン炒め
夏バテで食欲がない時にもいいけど、ダイエットにもいい。
不思議な魅力のクミンを使ったレシピ。
【 クミン 】
カレーの匂いがする〜!って感じるのはクミンのお陰。胃や腸など内臓の働きを助けてくれます。消化を促進し腸内環境を整えるので、夏バテして食欲がない、お腹の調子が悪いなんて時にもオススメ。
お通じもよくなり代謝もアップするので、ダイエット効果もあると言われているんですよ★
【 クミン 】の活用法もう一つのオススメ。
クミンをお料理に使う方法以外にも、もっとダイレクトに味わう方法があります。
クミンは種子なので、これを煮出してお茶にすることができます。
シソ茶みたいな風味でさっぱりして飲みやすいです。何も食べたくないという時でもお茶なら気軽にいただけそうですよね。ぜひお試しを。
材料(2人分)
高菜漬け・・・・・・200g
鷹の爪・・・・・・・1本
ニンニク・・・・・・1片
クミンシード小・・・1/2
オリーブオイル・・・大2
作り方
❶フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、薄くスライスしたニンニク、クミンシードを入れ香りが立つまで弱火で加熱する。
❷1cm幅にカットした高菜漬けを投入し、強火でサッと炒めれば出来上がり。
柚子香るターメリック鶏サラダ
体の中からアンチエイジング。夏の健康と美容に積極的に取り入れたい!
【 ターメリック 】
ターメリックの原料は秋ウコン。ずばり肝臓の働きを助けてくれます。 カレーにおいて大事な“色”を担当してくれる“クルクミン”という色素成分に、抗酸化作用があります。インドなどでは暑さで食材が腐らないようターメリックをまぶす習慣があるほど。優れた抗酸化作用はアンチエイジングにも役立ちます。すごい!飲み会が多くてしんどいという方にもオススメです。
材料(2人分)
サラダチキン・・・・・・1個(100〜150g)
★柚子胡椒・・・・・・・小1/2
★マヨネーズ・・・・・・大1
★ターメリック・・・・・小1/4
★レモン汁・・・・・・・小1
★ブラックペッパー・・・ひとつまみ
パクチー・・・・・・・・適量
作り方
❶サラダチキンを粗めにほぐす。
❷❶とあらかじめ混ぜておいた★、お好みで刻んだパクチーと和えれば出来上がり。