歴史を感じる筥崎宮へ行こう!
荘厳な雰囲気のある筥崎宮は日本三大八幡宮です。参拝の後は周辺のお店に立ち寄ってみては。レトロな街並みを散策しながら、気になるお店を覗いてみませんか?
日本三大八幡宮 筥崎宮
筥崎宮の歴史は長く、諸説はありますが、平安時代の中頃に建立されたと言われています。海外との交流の門戸として重要な役割を果たしていました。とくに、厄除・勝運の神として有名ですが、その由来は鎌倉中期、蒙古襲来時に神風が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことからだと言われています。歴史に名だたる武将たちが参詣し、武功・文教に優れた八幡大神の御神徳を仰ぎ隆盛を辿りました。現在も多くの方が訪れますが、特にソフトバンクホークスの監督・選手が祈願に来ることで有名になっています。 広い境内には一年を通して楽しめるように花や木々が植えられています。
これから6月になると、「あじさい苑」ではあじさいが、「神苑花庭園」ではユリが、「恵光院」では菩提樹の花が美しさを競い合います。参拝の後の散策で花めぐりも素敵です。
筥崎宮を参拝した後は古民家が残る通りを散策
■ナガタパン 筥崎宮の一之鳥居の側にあるナガタパンは、レトロなイメージの店内に石窯で焼いたパンなどが揃っています。昔ながらの素朴なパンから人気の練乳パンまで種類も豊富です。2階のイートインコーナーで買ったパンを食べることができます。
■筥崎鳩太郎商店 ナガタパンと隣接している筥崎鳩太郎商店は、昼は喫茶タイムで夜は酒房タイムとなっています。お昼は特にランチが人気ですが、甘味の“わらび餅”や“てつはう餅”と奥八女の抹茶セットも美味しいと人気が高いです。夜は美味しいお酒と料理を楽しめる酒房タイムになります。
■屋台 花山 昭和28年に筥崎宮前にオープンした屋台。屋台としては広い店内で、カウンター席やテーブル席はもちろん、お座敷まで完備してあるので、家族や友達とリラックスした気分で屋台が満喫できます。材料にこだわった串物からラーメンまで美味しく屋台ならではの雰囲気も楽しむことができます。
■筥カフェ 筥崎宮の花庭園に隣接しているオープンカフェの筥カフェは、緑に囲まれた空間で美味しいコーヒーや紅茶などを楽しめます。参拝の後にゆったりした気分でリフレッシュできると人気のカフェです。もちろん食事もできます。
■柴田徳商店 杉やヒノキの薄い板材を曲げて、合わせ目を桜の皮で綴じて作る“博多曲物”を今も作り続けている柴田徳商店。筥崎宮の祭具にも用いられた福岡の伝統工芸品で、軽くて金属類が一切使われていないため近年その良さが見直され、現在では弁当箱や飯櫃が人気です。
■筥崎とろろ 築100年の風情のある古民家で、厳選した自然薯を使用したとろろ飯と自然薯料理がいただけるのが筥崎とろろです。那珂川市の自社農園で栽培されたこだわりの自然薯を皮ごとすりおろす生とろろは極上の味。とくに人気は、とろろと卵を混ぜたものに黒毛和牛をいれていただく“とろろすき焼き”。中庭を見ながらゆったりとした時間を楽しむのもオススメです。