インフルエンザなどの感染症を予防するポイントは『腸』にあった!
感染症からカラダを守る機能のことを免疫機能と言います。
その免疫機能の7割が腸にあることをご存知でしたか?
腸の状態を整えることで免疫機能が高まり感染症の予防に繋がります。
今回は、腸を快適にする方法を紹介します。
《 ポイントは腸を温めること 》
●食べ物で温める
腸を温める食べ物は、
❶鶏のささ身、マグロの赤身、豆腐などの高たんぱく食品。
❷土の中で育った人参、ゴボウ、さつま芋などの根菜類。
❸その他、ショウガ、唐辛子などの薬味、などなど。
●運動で温める 適度なランニングや、ウォーキングをする。
特におススメは体の内側の筋肉、インナーマッスルを鍛える体幹トレーニング。
※体幹トレーニングはwebの〈skip.fun〉をチェック。
●その他
カイロを太ももの付け根部分(両足)に貼る。
おへそのすぐ下に貼るのも効果的。
(注意)カイロは、肌に直接ではなく洋服の上から貼る。